Sponsored Links

説明・考察

なんか言語化納得いかないから未完成。

ギア構成

カムバック型。カムバ発動時にはロボムでの索敵をしつつ、スぺ増でデコイを溜めたり、イカ速GP20・ヒト速GP19で機動力増強してのメインキルなど、打開に有効
ミラーで黒ザップが来るので少しでもエナスタに対抗するためお守りギアを多めに採用。
軽量級のイカ速とヒト速の効果量の割合を比較して、ヒト速の方が効果が乗りやすいためイカ速の比率を上げる。
アク強GP6は試合に多くいるスシに射程が負けているため、ブレ軽減して少しでも対面勝率を上げる。
一応全ルール対応。ルールごとのギアは順次考察。

解説

ラスパ型のように完全塗り特化というわけでもなく、スタダ型のようにキル特化というわけでもなく、ただ単純に打開・復帰後特化。
黒ザップミラーでエナスタ付きの物量戦に持ち込まれると塗りだけだと力負けして、キルだとデスリスクが大きく対面でも不利。そのため極力生存、死んでもカムバで持ち直す、がコンセプト。

  1. 味方が前より
    • 生存ルール関与重視。味方が全落ちしたときは無理にルール関与せず、攻め続けられるように潜伏してキルを狙う。
  2. 味方が後ろより
    • 前出てキル取る。生存も。潜伏も入れる。味方と一緒に攻める。

デコイ

打開・攻め用。デコイにヘイトを集中させて詰めたり、裏どり・サイド展開したり、キルに繋げる。相手の動きを妨害するのにも役立つからカンモンやルール進行を妨害するのにも使える。

  • 投稿日:
  • 更新日:
A

自身のメモ用にイカクロを使用。そのため略称や独自の解釈が取り入れられていることを前提に読むことを推奨する。 意見や質問はとても参考になり、自身のゲームへの理解も深まるため、たくさんしてくれるとありがたい。 ※非公開ギアは未完成ギアなので出来上がるまで当分の間はそのままです。 ランク288 最高XP エリア:2509.5 ヤグラ:2576.5 ホコ:2491.1 アサリ:2434.8

みんなのコメント

インクリング

    イカクロでは、サービス改善や広告表示のためにクッキーを利用しています。クッキーの詳細については、プライバシーポリシーをご覧下さい。

    表示されている言語は合ってますか?
    イカクロは、日本語版とグローバル版のいずれかでご利用頂けます。