Sponsored Links

説明・考察

N-ZAP85(通称:黒ZAP)は、操作性やよく、ある程度塗りできるが若干インク効率が若干悪く、キルもとれるがキルタイムが早くないためあと1発当てきれない場面があり、なんでもできるが、中途半端になりやすいシューターであるため、特色であるエナジードリンクを活かすことを主軸としたギア構成を考察する。

サブ・スペシャル

  • サブ:キューバンボム
    最強レベルのサブの1つ。
    爆発範囲が広いため、牽制、壁ぬり、エリア管理、敵長射程をどかせるなど様々な用途に使えて使い勝手が良い。
    メインとの相性補完や、スペシャルを貯める意味でも黒ZAPと相性が良い。
  • スペシャル:エナジースタンド
    優勢がとれて抑えの場面、あるいは拮抗した場面で強さを発揮するスペシャル。
    逆に打開が必要な場面では決定力に欠けるため、少しでも優勢な場面で1対1交換ができれば少しずつアドバンテージが取れるため、エナジースタンド発動回数を増やしてゴリ押す意識が必要になる。
    エナジードリンクの効果は
    ・イカ速ギア効果最大
    ・人速ギア効果最大
    ・安全靴ギア効果最大
    ・アクション強化ギア効果最大
    ・スパ短ギア効果最大
    ・スペ減ギア効果最大(デスしてもスペシャルゲージがほぼ減らない)
    ・復活短縮ギア効果最大(1秒で復活)
    ・エナジードリンクを飲んだ味方が敵をキルすると自分にアシストがつく。
    ・復活ペナルティーアップギアの敵にキルされた場合、復活時間が0.75秒増えスペシャルゲージが15%減少する

立ち回り

単純にキルを取りに行くと他のブキの劣化になりやすい。
また塗り能力はあるが、インク効率は良くないので、塗ってばかりいても他のブキの劣化になりやすい。
スペシャルゲージを発動するまでは生存優先で味方のアシストを意識して、味方が4人揃っている状態でエナジースタンドを味方が取りやすい場所に発動してから自分も1対1交換でもいいので積極的にキルを狙っていく、緩急をつけて行動パターンの使い分けが必要。

ギア構成

  • スペ強 1,0(10GP)※オススメは0,3(9GP)~2,0(20GP)程度
    ドリンクの効果時間が増加するため必須。
    1,0(10GP)程度でエナジースタンドの効果が3秒程伸びるため、積極的に採用したい。
    ・0,0(0GP)17.00秒
    ・0,1(3GP)18.15秒
    ・0,2(6GP)19.02秒
    ・1,0(10GP)19.98秒 ※オススメ
    ・2,0(20GP)21,90
    スタンドの設置時間には効果がなく、15秒(ヤグラ上は半分の7.5秒)で消滅する。
  • スペ増 0,3(9GP)※オススメは0,1(6GP)~1,0(10GP)程度
    スペシャルゲージ貯めやすくなるため積極的に採用したい。
    エナジースタンドを発動後、ドリンクの効果が発動中でも10秒後にはスペシャルゲージを貯めることができるため、スペ増を積むことによりスタンド発動の回転数を上げることができる。
    ・0,0(0GP)+0%
    ・0,1(3GP)+2.9% 0.97%/GP
    ・0,2(6GP)+5.6% 0.93%/GP
    ・0,3(9GP)+8.3% 0.92%/GP
    ・1,0(10GP)+9.1% 0.91%/GP
    ・0,4(12GP)+10.7% 0.89%/GP
    ・1,1(13GP)+11.5% 0.88%/GP
    ・1,2(16GP)+13.8% 0.86%/GP
    ・1,3(19GP)+15.9% 0.84%/GP
    ・2,0(20GP)+16.6% 0.83%/GP
  • ステルスジャンプ
    前線への復帰速度を向上するために採用。
    このギアを採用したとしてもジャンプ前にマップを確認して、塗り状況から確実に安全と判断できる場合だけジャンプすること。
    ジャンプ後、5秒以内にデスしたら戦犯。
  • イカ速 0,0(0GP)~0,2(6GP)
    対面性能、味方へのカバー、生存能力など多方面に影響するため採用。
    エナジースタンドでイカ速を補うという方法もあるし、ZAPは軽量級ブキなので基本のイカ速度が速く、イカ速ギア搭載による効果上昇効果が少ないため、イカ速ギアを採用しないという選択肢もあり。
  • スペ減 0,1(3GP)
    定番お守りギア。
    コスパが高いため必須。
    0,1(GP3)付けるだけで、デスした際のスペシャル減少量を本来の4/5ほどに抑える。
  • スパ短 0,1(3GP)
    定番お守りギア。
    コスパが高いため必須。
    0,1(3GP)積むだけで、ジャンプ開始するまでの待機時間が3割も減るお得ギア。

ギア構成(選択枠)

  • カムバック 1,0(10GP)
    リスポーン後、20秒間
    ・メイン効率
    ・サブ効率
    ・インク回復
    ・イカ速
    ・人速
    ・スペ増
    の6種類のギアが1,0(10GP)増加する(合計60GP)かなり強いギア。
    エナジースタンドは打開時にそこまで強いわけではないので、ラストスパートを採用してもよい。
  • ラストスパート 1,0(10GP)
    ZAPはインク効率が若干悪いのでインク管理が楽になり、塗り性能とスペシャルの回転数も向上する。
    発動さえすれば、
    ・メイン効率 0,8(24GP)
    ・サブ効率 0,8(24GP)
    ・インク回復 0,8(24GP)
    合計でメインギア7個以上の効果が発動する。
    発動するまでギア枠が無駄になってしまうが、エリアやナワバリなら採用検討も選択肢としてあり。
  • サブ軽減 0,1(3GP)
    定番お守りギア。
    エナジースタンド発動までの生存率を上げる。
    以下のようなコンボに耐える。
    ・バケスロ:メイン1発+遠爆風
    ・ノヴァ:近爆風+遠爆風
    ・ロンブラ:爆風+遠爆風
    ・クイボ:遠爆風4回
    ・クイボ+ガエン:メイン3発+遠爆風
    ・タンサン:近爆風2回
    ・ソイチューバー+トーピード:ノンチャ+近爆風
    ・スパイ+トーピード:メイン1発+近爆風
    ・スパイ:射撃+接触+近爆風(着地狩り)
    ・オバフロ:メイン2発+ラインマーカー
    ・ジェッスイ:メイン2発+ラインマーカー
  • 安全靴 0,1(3GP)
    定番お守りギア。
    複数の効果があるが、0,1(3GP)積むことで敵インクを踏んで0.6秒だけスリップダメージを無効化するため、サブ軽減と相性がよい。
    逆にこのギアを採用していないと、爆風で飛び散ったインクを踏んだ瞬間にダメージを受けるため、サブ軽減の耐え調整が崩れる場合がある。
  • メインインク効率 0,0(0GP)~0,1(3GP)
    スペ増ギアを多少削って若干メイン効率に振り分けた方がコスパは良くなる。
    ただし、カムバックやラストスパートが発動する事前提なら少しでも多くスペ増やスペ強を積んだ方がいいし、ゲームスピードが速い上級者はスペ増を採用した方がよい。
    ・0,0(0GP)-0%
    ・0,1(3GP)-4.3% -1.43%/GP
    ・0,2(6GP)-8.5% -1.41%/GP
    ・0,3(9GP)-12.4% -1.38%/GP
    ・1,0(10GP)-13.6% -1.36%/GP
    ・0,4(12GP)-16.1% -1.34%/GP
    ・1,1(13GP)-17.3% -1.33%/GP

ギア構成(不採用)

  • 人足
    ZAPはシューター系の中で最も人足ギアの効果が出やすく、対面性能が向上するが、エナジースタンドを使えば人足・イカ速・スパ短・安全靴・アクション強化・スペ減・復活短縮がMAXになるため、あえて人足を積む必要がない。
  • 投稿日:
  • 更新日:
ぽよん@ダブル勢(イカもやる)

スプラトゥーン甲子園3回連続落選!そしてチーム解散

みんなのコメント

インクリング