メガホン強化後の攻め弓ギア構成

Sponsored Links

説明・考察

攻め寄りの無印弓ギア構成
トライストリンガーに相当慣れた人じゃないと動かし辛いと思うけど個人的には扱いやすい
メガホンがVer.Upによる強化とスペ強のギアパワーでかなりキルを取りにいきやすいので今のところ1軍ギア構成になりつつある
サブも絡めると更に凶悪な攻めとなるので合わせてサブ性をサブギアパワー2個積み
サブスペ活用は単騎での攻めでも効果的だが仲間との連携にも助けとなる
スペ増で一試合に撃つ回数を増やすことで試合を有利に進めたい
枯渇しやすいインクはインク回復も積んでメインサブの補助
また上記のスペ増はインク回復の機会増加にもつながるので重宝する
スパ短はサブギアパワー2つ積みたいところだけど判断の速さでカバーするしかない
スペ強を絡めたギア構成はまだまだ改善の余地はありそう
スペ強をメイン1つ割く必要があり求める性能まで引き上げられなかった点もあるのでカバーする意味でウデを磨くしかない
要はウデでカバー出来る点を割いた為、よりストイックなギア構成とも言える
このギアに慣れれば自ずとウデも磨かれてくると思う

  • 投稿日:
  • 更新日:

みんなのコメント

インクリング

    イカクロでは、サービス改善や広告表示のためにクッキーを利用しています。クッキーの詳細については、プライバシーポリシーをご覧下さい。

    表示されている言語は合ってますか?
    イカクロは、日本語版とグローバル版のいずれかでご利用頂けます。