Sponsored Links

説明・考察

わかばシューターのギア構成。主にエリアで使用。
他のシューター武器とインクタンクの大きさで差別化ができるので、それを活かしてサブのスプラッシュボムを多用して戦うことを基本とする。
以前にも近しいギア構成を考察したが、それより少し前に出て戦うことを意識。それに伴い、ボムの飛距離を伸ばすサブ性能を削って打ち合い時のリスクをケアするギアをいくつか搭載した。
https://www.ikaclo.jp/2/coordinates/40343

★サブ効率2.4
スプラッシュボムを多用した立ち回りをするために採用。
インクタンクが満タンであれば2連投することが可能であり、インクアーマーによる回復を挟んで使うことを想定している。
2連投自体は2.1から可能だが、直後にインクが空になってしまうのを防ぐため少し多めに搭載した。

★インク回復1.0
サブを多用する戦い方をするので、そのための回復時間を短縮するために採用。
スプラッシュボムの投擲距離はそれなりではあるものの、投げるだけである程度動きを牽制することができるため、投げる機会を増やすことで相手に脅威を与え続けることを狙う。

★サブ性能0.3
スプラッシュボムの飛距離を上げるために採用。
メイン射撃の射程が短い分、ボムで遠方や高台の相手に圧力を掛けていくことになるので、サブ効率と合わせて搭載したい。
以前は1.3積みで使っていたが、射程が長くない武器も増えてきて、そこまで飛距離が必要な場面が少なくなったように感じたため。0.3にした理由は他のギア構成で使ったことがあって慣れていたからという理由に過ぎない。

★スペシャル減少量ダウン0.1
スペシャルを絡めた打開を合わせやすくするために採用。
塗り性能が高くギアなしでもスペシャルが簡単に貯まるため、搭載数に応じた効率を重視した。
このギアを搭載したことで打ち合いが始まる少し前のタイミングでインクアーマーを発動させる動きが積極的にできるようになったのが大きい。

★爆風ダメージ軽減0.1
ボムの爆風ダメージでインクアーマーが剥がれてしまうのを防ぐために採用。
スペシャル減少量ダウンの搭載でインクアーマーを積極的に使えるようになったので、効率良くその恩恵を大きくできると感じて搭載した。

★戦い方
スプラッシュボムで相手の有利ポジションに圧力を掛けながらメインの塗り性能でエリア管理をして戦う。インクアーマーは打開と抑えのタイミングで活用する。
サブ主体の戦いに特化した前回のギア構成に比べて、バランスの良い構成になり使いやすくなったと感じる。

  • 投稿日:
  • 更新日:

みんなのコメント

インクリング