Sponsored Links

説明・考察

このギアは主にエリア向きのギア構成になっています。
感度 タチウオなどの狭いが置き打ちが必要なステージ… 1~ -1

ホテルニューオートロ等の横に長い+壁や、置き物が多いステージ…1.5~ -0.5

リッター4K等のチャージャーは機動力がスプチャより低いことにより敵にすぐ詰められたりするステージなど扱いが難しい武器でもあります
なので僕は立ち回りを意識することが一番だと思います

スパ短1.1
スペ増1.3
メイン効率1.2
インク回復量0.2
(好みでスペ増とメイン性能交換OK)

  • 投稿日:
  • 更新日:
でぃ

2から始めた勢です、プレイ時間2000超、解説がとても長いです

みんなのコメント

インクリング
  • やま こあ
    やま こあ・2019.3.21
    感度は変えない方が良いのでは?
    • でぃ
      でぃ・2019.3.24
      僕はステージによって感度を帰る方が当たるので個人差のところはあると思います<(_ _)>
    • やま こあ
      やま こあ・2019.3.27
      そうでしたか なにも知らない人が口突っ込んで すみません。・°°・(>_<)・°°・。
    • でぃ
      でぃ・2019.3.27
      いいえ、いいえ、人によって感度も違うと思いますし謝らなくても大丈夫ですよ〜

イカクロでは、サービス改善や広告表示のためにクッキーを利用しています。クッキーの詳細については、プライバシーポリシーをご覧下さい。

表示されている言語は合ってますか?
イカクロは、日本語版とグローバル版のいずれかでご利用頂けます。