スクイク×バリアで試合のペースメーカー 【ギア解説あり】

Sponsored Links

説明・考察

はじめに

今日エイムいいな、と思ったらまずこのブキ持ちますね。
まじで一番気持ちよくなれます。
それは置いておいて、そこそこの射程×一確×バリアであるスクイックリンα、
弱いわけがないんですよ。                           ツヨクモナイケド。

ギア解説

 スペシャル増加量アップ (1.0)
バリアはエナスタに並ぶ現環境トップクラスのスペシャルです。
どのルールでも安定して強いので、スペ増を積み回転率を上げればその分
カウントを進めやすくなったり、相手の打開を防ぐことができる
のでおすすめです。

 イカダッシュ速度アップ (1.0)
機動力を確保するために採用しています。
スクイクにはチャージキープがあるので、かなりそれがしやすくなります。
いつ、どこでも万能に使えるので0.2は欲しいです。

 ステルスジャンプ
スクイクはチャージャー種でありながら、射程的に中衛として立ち回るので、
デスが少なくありません。そのため、安全に前線へジャンプするために採用しています。
デスを抑えるのが上手い人はステジャン不採用でもいいと思います。

 メインインク効率アップ (0.2)
スクイクはフルチャを何発も撃っているとすぐインクが切れてしまうので、
そのストレスを解消し、実質的な対面強化にもなるのでかなりおすすめです。
0.1でも9→10に1発増えるので、それでもいいと思います。

 ヒト移動速度アップ (0.2)
スクイクはジャンプしてもチャージが遅くならないという特徴がありますが、
単純に短いチャージで1確を出せることが強いです。
そのため、ヒト速を活かして横移動しながら、バンバン1確を出す動きがかかなり刺さります。
壁裏でチャージ→ヒト速で顔を出して一方的にキル、なんてこともできちゃいます。

お守りギア

 インク回復力アップ
 相手インク影響軽減
 サブ影響軽減
 スーパージャンプ時間短縮 (0.2)
↑どれか2コ削ってサブ性入れるのもアリ。

おわりに

チャージャー系はエイムが定まらずにメインでキルを取れないと
お荷物扱いされてしまいますが、スクイクはサブスペが強力なので結構試合が安定します。
要は、スクイクあるあるの魅せプなんかするな、ってこと。
ぜひ、使ってみてください。

  • 投稿日:
  • 更新日:
うわはははっ

持ちブキはジムワイパーで、☆5です。 投稿頻度はばらばらなのでご了承ください。 サカナクション大大大好き 猫派。

みんなのコメント

インクリング

    イカクロでは、サービス改善や広告表示のためにクッキーを利用しています。クッキーの詳細については、プライバシーポリシーをご覧下さい。

    表示されている言語は合ってますか?
    イカクロは、日本語版とグローバル版のいずれかでご利用頂けます。