モップリンD ガーデニングマスター

Sponsored Links

説明・考察

ガーデニングが趣味なようで、特に何を植えているんですか?

ビーコンです!

その名の通りビーコン植え職人ギア。例えビーコンが無くなってもステジャンで飛んで直ぐ様ビーコンを植えていく。

正直自分の技量だと積極的にキルを取りに行けないので、主に以下の役割をやっていくギア。
味方の前線呼び
場の塗り
* アシストキル

その仕事の特性上、前線が大きくようなルールの方がよりビーコンを活かせるイメージ。エリアは他と比べて苦手かもしれない。

20250212 追記
デュアルスイーパーカスタムからモップリンDに変更。
それに合わせてクツもエギング3 アオクロシオからカモスニーカー スイトンに変更。

デュアルのジャンプキャンセルがしたいので、このギアと戦術をモップリンDに譲った。モップリンDの方が相性が良い。

基本方針は前述と変わらず、ビーコンで呼び寄せることを意識するギア。
この立ち回りをするとステジャンが腐るので、詰められたときの緊急離脱も兼ねてジャン短に変えている。

メイン効率6/57でメインが撃てる回数を11→12回に増やしている。

  • 投稿日:
  • 更新日:
♻️ギョクロン

マイコーデじゃ足りないので備忘録として使用しています。 ギア構成はブキセットの戦術に合わせてテーマを決めて、なんやかんやでほぼコスプレみたいになります。 サブギア配分はバランス型。とは言ってもバイトをサボってギアのかけらが枯渇しているのでドリンクチケット次第です。 最近ジャイロ操作感度もメモしていこうかなと思っています。スパッタリーをジャイロ:1.0でやってはいけない。手首がぐちゃぐちゃになる… Rスティック感度はシューター類が2.5、スクイックリン系が1.5、長射程は0くらいにしています。

みんなのコメント

インクリング

    イカクロでは、サービス改善や広告表示のためにクッキーを利用しています。クッキーの詳細については、プライバシーポリシーをご覧下さい。

    表示されている言語は合ってますか?
    イカクロは、日本語版とグローバル版のいずれかでご利用頂けます。