はじめに
ロングブラスターネクロのギア構成です。
ガチマッチや対抗戦などでも活躍できるよう試行錯誤しました。
モンエナブラスター。
ロングブラスターネクロについて
直撃一確、爆風二確(運悪いと三確)かつ射程もそこそこ長いメイン、足場確保や火力補強ができるクイックボムと、索敵や削り、ライン下げなどの幅広い役割を持つマルチミサイルを搭載した武器です。
メインは射撃後に長い硬直があります。
その間に足元を塗られてもクイックボムでカバーできるようになったのが非常に大きいです。
メインのインク消費量が多いため、クイックボムをいっぱい投げられるわけではないですが、クイックボムのおかげで生存力が高くなります。
爆風やクイボで相手に削りが入れやすく、味方のカバーにも徹しやすいです。
クイックボム直撃とメインの爆風のコンボで倒せますが、クイボ直の判定がよくわからない上に確実性が薄いです。
このコンボよりクイックボムで相手の足元を塗って直撃を当てやすくする方が確実性が高いと感じます。
そしてスペシャルのマルチミサイルもカバー性能が高いです。
塗り性能があまり高くないため回転率には期待できないですが、相手の打開に合わせて吐いたり、手が出しにくい武器に対して吐いてラインを下げさせたりと、様々な役割を持ちます。
ロングはアーマーが大の苦手なので、アーマー打開に合わせて吐けたらグッド。
全体的にカバー性能に優れ、いざとなったら直撃で流れを変えられる、そんな武器です。
現環境では打開以外は練度でなんとかなる部分が多いため、苦手な打開を克服できるギアを採用しました。
ギアについて
復活時間短縮 1.2
メイン性能アップ 0.2
サブ性能アップ 0.2
スーパージャンプ時間短縮 0.1
スペシャル減少量ダウン 0.1
爆風ダメージ軽減・改 0.1
カムバック
ステルスジャンプ
ギア解説
- 復活時間短縮
打開の試行回数を増やすためと、抑えで強ポジ取りをしやすくするために採用しました。
強ポジを取って相手の打開を抑え切ればこちら側が打開をするという状況を作らずに勝つことができます。
ゾンビによって心理的にも攻めが大事という考え方を作ることができ、強ポジを取るための試行回数を稼ぐことができます。
現実はそう上手くはいかないため打開の試行回数を稼ぐためにも採用。
クアッドやパブロのようなヘイトを買える武器につけるゾンビと違う、位置取りをするためのゾンビです。
- メイン性能アップ
ジャンプ撃ちのブレを軽減するために採用しました。
不確定要素をなくしたいなと思って採用しました。
メイン性能アップは確定採用枠ではなく、この0.2の部分をイカダッシュ速度アップやインク効率アップ(サブ)、復活時間短縮などに置き換えても大丈夫です。
- サブ性能アップ
現環境では長射程武器とアーマーがしんどいので、クイックボムで遠くから牽制、アーマー剥がしができるように採用しました。
アーマーが付与された前線武器に近づかれる前にアーマーを剥がせたならば、後は直撃を当てられるかの勝負です。
気合い大事。
- スーパージャンプ時間短縮
前線復帰を早めるために採用しました。
ゾンビと合わせて前線復帰を早めて試合貢献時間を増やしましょう。
- スペシャル減少量ダウン
デスした後の打開の際にマルミサを早く溜められるように採用しました。
相手に完全に抑え込まれてしまい、塗れる場所が少なくても、減少量が少ないため自分も味方も溜めやすくなります。
- 爆風ダメージ軽減・改
メインの長い硬直によりボム爆風をくらいやすい武器なので採用しました。
他にもいろいろな恩恵があります。
- カムバック
このギアも打開をしやすくするための採用です。
デスした後20秒間は相手よりも能力が高くなっているため、この差を活かしてスペシャルを溜めたり、手前処理を確実にしたりしましょう。
有利状況が続いている場面でデスした場合は特に強く、相手の打開に合わせて攻めても意外となんとかなります。
- ステルスジャンプ
前線復帰の確実性を上げるために採用しました。
苦手なチャージャーやスピナーにジャンプマークを見られにくくなることが大きいです。
マークが見える範囲内の敵なら相討ちに持って行きやすいです。
まとめ
イカがでしたか。
現環境でも打開がしやすくするためにはゾンビ、サブ性、スペ減、カムバック、この四つが大事になると思います。
メインの性能は超玄人向けですが、無印やカスタムよりもサブスペの違いで柔軟に立ち回りやすいと思うのでぜひ使ってみてください。